従量電灯Cからの乗り換えおすすめプラン
北陸電力の『従量電灯C(または従量電灯ネクスト)』よりも電気代が必ず安くなる新電力プランには
上記3つのプランがあります。
熊本電力(しごと電気C)
熊本電力は熊本市の地域電力会社として2014年に誕生し、2020年4月には沖縄を除く日本全国での電力小売サービスを展開しています。
熊本電力の『しごと電気C』の基本料金は契約容量(KVA数)にかかわらず無料、電力量単価は月間電力使用量の増加に従い3段階で安くなるところが特徴です。
(北陸電力の従量電灯Cおよびネクストは、熊本電力とは逆に月間電力使用量が増えるにつれ3段階で単価が値上がりします)
月間電力使用量300kWh以降の電力量単価はとくに安く(1kWhあたり19円)、北陸電力から熊本電力に乗り換えると契約容量や電力使用量によっては電気代が20%以上安くなる可能性大です。
電気料金単価の比較表
区分 | 熊本電力 しごと電気C | 北陸電力 従量電灯C・ネクスト | |
---|---|---|---|
基本料金/月 | 0円 (100%安) | 1kVAにつき 242円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 21円 (17.7%高) | 17.84円 |
121~300kWhまで | 20円 (7.9%安) | 21.73円 | |
300kWh超 | 19円 (18.9%安) | 23.44円 |
(個人契約の場合には解約違約金の設定はありません)
エルピオでんき(使った分だけLプラン)
株式会社エルピオは千葉県に本社を置く総合エネルギー販売企業です。
エルピオでんきは2018年から2020年にかけて全国的な格安新電力として人気急上昇!
新規申し込みキャンペーンでは還元率の高いお得な特典も用意されています。
電気料金だけなら熊本電力の方が安くはなりますが、エルピオでんきは電気のトラブル駆けつけサポート(60分無料)やエルピオクラブ(月額440円)の優待サービスなど、生活周りの各種サービスが充実しています。
電気料金単価の比較表
区分 | エルピオでんき 使った分だけLプラン | 北陸電力 従量電灯C・ネクスト | |
---|---|---|---|
基本料金/月 | 0円 (100%安) | 1kVAにつき 242円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律22.4円 | 17.84円 |
121~300kWhまで | 21.73円 | ||
300kWh超 | 23.44円 (4.6%高) |
Looopでんき(ビジネスプラン)
株式会社Looopは電力自由化後に登場した400社以上の小売電気事業者の中でもトップクラス(BEST30)の電力販売量を誇る人気の新電力会社です。
Looopでんきの『ビジネスプラン』の料金設定は、先に紹介したエルピオでんきの『使った分だけLプラン』と同額ですが、エルピオでんきのような顧客サポートサービスの附帯はありません。
株式会社Looopは自然エネルギーによる電力供給の拡大など、先進的な電力事業への取り組みにも積極的なことで知られています。
電気料金単価の比較表
区分 | Looopでんき ビジネスプラン | 北陸電力 従量電灯C・ネクスト | |
---|---|---|---|
基本料金/月 | 0円 (100%安) | 1kVAにつき 242円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律22.4円 | 17.84円 |
121~300kWhまで | 21.73円 | ||
300kWh超 | 23.44円 |
Looopでんきは本当にお得?小売電気アドバイザーが徹底解説!
※ご利用は無料、メールアドレスなど個人情報の入力は一切不要です
その他の乗り換えおすすめプラン
東京ガスの電気 | エルピオでんき | シン・エナジー | あしたでんき |
Looopでんき | ピタでん | HISでんき |
電力会社を変えるときは何をすれば良い? | 地域別おすすめ電力会社&新電力プラン一覧 |
南部修一 | 特定非営利活動法人 日本住宅性能検査協会 小売電気アドバイザー 認定 第1808005号 太陽光発電アドバイザー 認定 第1820021号 株式会社サウスフィールドプランニング 代表取締役 ※1974年生まれ 電力自由化、太陽光発電、再生可能エネルギー関連情報の広報を担当 |