スタンダードLの乗り換えおすすめプランBEST3
東京電力エナジーパートナーの『スタンダードL』からの乗り換えで、電気代がもっとも安くなる新電力プランには
上記3つのプランがあります。
(※)以下、東京電力エナジーパートナーは「TEPCO」に略します
シン・エナジー(プランC)
シン・エナジーは490社以上ある新電力の中でも電力販売量ランキングBEST30に入る実力企業です。
シン・エナジーの『プランC』は月間電力使用量に応じて、3段階で単価が変動するオーソドックスな従量電灯プランで
TEPCOのスタンダードLと比較して、基本料金と電力量単価はどれも安価に設定されています。
とくに120kWh超の単価は大幅に安くなっており、電力使用量の多い事業所や大家族にとって非常におトクなプランになります。
シン・エナジーの電気契約は途中解約しても違約金はかからず、誰でも安心して気軽に利用できます。
電気料金単価の比較表
区分 | シン・エナジー プランC | TEPCO スタンダードL | |
---|---|---|---|
基本料金/月 | 1kVAにつき 281.66円 (1.5%安) | 1kVAにつき 286円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 19.78円 (0.5%安) | 19.88円 |
121~300kWhまで | 20.57円 (28.6%安) | 26.46円 | |
300kWh超 | 22.9円 (25%安) | 30.57円 |
ひと月の電力使用量(KWh数)が契約容量(kVA数)を60倍した数を超えることが多い需要家にオススメです。
ソフトバンクでんき(自然でんき)
3種類あるソフトバンクでんきのうちの一つ『自然でんき』は、基本料金ゼロ円&1本単価のシンプルな従量電灯プランです。
契約容量6kVA以上の1本単価プランの中では最安単価で、途中解約しても違約金などはかかりません。
ソフトバンクの自然でんきは基本料金が無料になることから、現在の契約容量(kVA数)が大きい方ほど乗り換えメリットが大きくなります。
ただし、法人や事業所では申し込み不可となっており、契約容量にも20KVAまでの制限があります。
電気料金単価の比較表
区分 | ソフトバンクの自然でんき | TEPCO スタンダードL | |
---|---|---|---|
基本料金/月 | 0円 (100%安) | 1kVAにつき 286円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律26.48円 | 19.88円 |
121~300kWhまで | 26.46円 | ||
300kWh超 | 30.57円 |
ソフトバンクの自然でんきは月間電力使用量(KWh数)が契約容量(kVA数)を60倍した数よりも少ない需要家にオススメです。
Looopでんき(ビジネスプラン)
Looopでんきは先に紹介したソフトバンクでんきと同じく、基本料金ゼロ円&1本単価のシンプルな従量電灯プランです。
従量単価はソフトバンクより約1円/kWh高くはなるものの、Looopでんきは法人や事業所でも問題なく利用できます。
また、基本料金が無料になるため、現在の契約容量(kVA数)が大きい方ほど乗り換えメリットも大きくなります。
なお、太陽光発電を所有されている方は、FIT売電契約をLooop経由に変更することで、買電単価が1kWhあたり1円引きになるソーラー割も利用できます。(売電単価は従前と変わりません)
Check!! ソーラー割の解説記事電気料金単価の比較表
区分 | Looopでんき ビジネスプラン | TEPCO スタンダードL | |
---|---|---|---|
基本料金/月 | 0円 (100%安) | 1kVAにつき 286円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律27.5円 | 19.88円 |
121~300kWhまで | 26.46円 | ||
300kWh超 | 30.57円 |
※ご利用は無料、メールアドレスなど個人情報の入力は一切不要です
東京ガスの電気 | エルピオでんき | シン・エナジー | あしたでんき |
Looopでんき | 熊本電力 | ピタでん | HISでんき |
電力会社を変えるときは何をすれば良い? | 地域別おすすめ電力会社&新電力プラン一覧 |
南部修一 | 特定非営利活動法人 日本住宅性能検査協会 小売電気アドバイザー 認定 第1808005号 太陽光発電アドバイザー 認定 第1820021号 株式会社サウスフィールドプランニング 代表取締役 ※1974年生まれ 電力自由化、太陽光発電、再生可能エネルギー関連情報の広報を担当 |