北海道電力の従量電灯メニュー
従量電灯Bの乗り換えおすすめ新電力プランは?
従量電灯Bを30アンペアで契約している方にはLooopでんき「おうちプラン」への乗り換えをおすすめします。
Looopでんきは基本料金が無料になるため、あまり電気を使わないような方でも少なくとも月340円以上は必ずおトクになります。
区分 | Looopでんき おうちプラン | 北海道電力 従量電灯B | |
---|---|---|---|
ひと月の基本料金 30A | 0円 (100%安) | 1,023円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律29.5円 | 23.97円 |
121~280kWhまで | 30.26円 | ||
280kWh超 | 33.98円 |
Looopでんきは本当にお得?小売電気アドバイザーが徹底解説!
従量電灯Bを40~60アンペアで契約している方には、熊本電力の「おうち電気B」またはピタでんの「使った分だけ」への乗り換えをおすすめします。
電気代の最安価格にこだわる方は「熊本電力」を、
大手企業の安心感を重視する方は「ピタでん」を選びましょう。
区分 | 熊本電力 おうち電気B | ピタでん 使った分だけ | 北海道電力 従量電灯B | |
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 40A | 0円 (100%安) | 0円 (100%安) | 1,364円 |
50A | 1,705円 | |||
60A | 2,046円 | |||
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律28円 | 一律28.77円 (※)「使いたい放題」プランは500kWhまで定額14,250円 500kwh超過分は1kWhあたり27.5円 (再エネ賦課金&燃調費込み) | 23.97円 |
121~280kWhまで | 30.26円 | |||
280kWh超 | 33.98円 |
(※)6kVA以下の従量電灯・他社プランと比較した場合
ピタでんは1年未満で解約すると2,000円+税の違約金がかかりますが(ただし引っ越しの場合は免除)
電気代は月あたり2,000円以上安くなるケースも多いので、解約違約金のことはあまり気にしなくても問題ないでしょう。
従量電灯Cの乗り換えおすすめ新電力プランは?
ほくでん従量電灯Cからの乗り換えは、熊本電力の「しごと電気C」や楽天でんき「プランM」がおすすめです。
どちらのプランも基本料金は無料となっており、従量電灯Cと比べて毎月の電気代は10%~20%以上も安くなります。
区分 | 楽天でんき プランM | 熊本電力 しごと電気C | 北海道電力 従量電灯C | |
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 0円 (100%安) | 0円 (100%安) | 1kVAにつき 341円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律31円 | 31円 | 23.97円 |
121~280kWhまで | 30.26円 | |||
280kWh超 | 27.5円 (19%安) | 33.98円 |
(※)6kVA超の従量電灯・他社プランと比較した場合
エネとくポイントプランの乗り換えおすすめ新電力は?
区分 | Looopでんき おうちプラン | 北海道電力 エネとくポイントプラン | |
---|---|---|---|
ひと月の基本料金 30A | 0円 (100%安) | 913円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律29.5円 | 23.97円 |
121~280kWhまで | 30.26円 | ||
280kWh超 | 33.98円 |
区分 | 熊本電力 おうち電気B | ピタでん 使った分だけ | 北海道電力 エネとくポイントプラン | |
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 40A | 0円 (100%安) | 0円 (100%安) | 1,254円 |
50A | 1,595円 | |||
60A | 1,936円 | |||
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律28円 | 一律28.77円 (※)「使いたい放題」プランは500kWhまで定額14,250円 500kwh超過分は1kWhあたり27.5円 (再エネ賦課金&燃調費込み) | 23.97円 |
121~280kWhまで | 30.26円 | |||
280kWh超 | 33.98円 |
(※)6kVA以下の従量電灯・他社プランと比較した場合
ピタでんは1年未満で解約すると2,000円+税の違約金がかかりますが(ただし引っ越しの場合は免除)
電気代は月あたり2,000円以上安くなるケースも多いので、解約違約金のことはあまり気にしなくてもよいでしょう。
エネとくSプランの乗り換えおすすめ新電力は?
区分 | 北海道電力 エネとくSプラン | Looopでんき おうちプラン | 北海道電力 エネとくポイントプラン | |
---|---|---|---|---|
ひと月の基本料金 30A | 1,023円 | 0円 (100%安) | 913円 (10.7%安) | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 月間150kWhまで 3,293円(定額) 150kWhを超える分は1kwhあたり32.37円の従量課金 | 一律29.5円 | 23.98円 |
121~280kWhまで | 30.27円 | |||
280kWh超 | 33.99円 |
40~60アンペア契約のご家庭には、熊本電力の「おうち電気B」またはピタでんの「使った分だけ」プランへの乗り換えをおすすめします。
電気代の最安料金にこだわる方は「熊本電力」を、
大手企業の安心感を重視する方は「ピタでん」を選びましょう。
電気料金単価の比較表
区分 | 熊本電力 おうち電気B | ピタでん 使った分だけ | 北海道電力 エネとくSプラン | |
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 40A | 0円 (100%安) | 0円 (100%安) | 1,364円 |
50A | 1,705円 | |||
60A | 2,046円 | |||
月間電力量 150kWhまで | 1kWhにつき 一律28円 | 1kWhにつき 一律28.77円 | 3,293円 (定額料金) | |
150kWh超の電力量単価 (1kWhあたり) | 32.37円 |
(※)6kVA以下の従量電灯・他社プランと比較した場合
エネとくMプランBの乗り換えおすすめ新電力は?
区分 | Looopでんき おうちプラン | 北海道電力 エネとくMプランB |
---|---|---|
ひと月の基本料金 30A | 0円 (100%安) | 1,023円 |
月間電力量 250kWhまで | 1kWhにつき 一律29.5円 (8.7%安) | 6,332.69円 (定額料金) |
250kWh超の電力量単価 | 1kWhにつき 32.32円 |
40~60アンペア契約のご家庭には、熊本電力の「おうち電気B」またはピタでんの「使った分だけ」プランへの乗り換えがおすすめです。
電気代の最安価格にこだわる方は「熊本電力」を、
大手企業の安心感を重視する方は「ピタでん」を選びましょう。
区分 | 熊本電力 おうち電気B | ピタでん 使った分だけ | 北海道電力 エネとくMプランB | |
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 40A | 0円 (100%安) | 0円 (100%安) | 1,364円 |
50A | 1,705円 | |||
60A | 2,046円 | |||
月間電力量 250kWhまで | 1kWhにつき 一律28円 (13.3%安) | 1kWhにつき 一律28.77円 (11%安) | 6,332.69円 (定額料金) | |
250kWh超の電力量単価 | 1kWhにつき 32.32円 |
(※)6kVA以下の従量電灯・他社プランと比較した場合
エネとくLプランBの乗り換えおすすめ新電力は?
電気料金単価の比較表
区分 | 北海道電力 エネとくLプランB | ピタでん 使いたい放題 | |||
---|---|---|---|---|---|
ひと月の基本料金 30A | 1,023円 | 0円 (100%安) | |||
月間電力量 | 400kWhまで | 11,169.15円 (定額料金) | 500kWhまで | 14,250円 (定額料金) 再エネ賦課金&燃調費込み | |
400kWh超 | 1kWhにつき 32.26円 | 500kWh超 | 1kWhにつき 27.5円 (14.7%安) 再エネ賦課金&燃調費込み |
40~60アンペアで契約している家庭には、熊本電力の「おうち電気B」またはピタでんの「使った分だけ」プランへの乗り換えをおすすめします。
電気代の最安価格にこだわる方は「熊本電力」を、
大手企業の安心感を重視する方は「ピタでん」を選ぶと良いでしょう。
電気料金単価の比較表
区分 | 熊本電力 おうち電気B | ピタでん 使った分だけ | 北海道電力 エネとくLプランB | |
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 40A | 0円 (100%安) | 0円 (100%安) | 1,364円 |
50A | 1,705円 | |||
60A | 2,046円 | |||
月間電力量 400kWhまで | 1kWhにつき 一律28円 (13.2%安) | 1kWhにつき 一律28.77円 (10.8%安) | 11,169.15円 (定額料金) | |
電力量単価 400kWh超 | 1kWhにつき 32.26円 |
(※)6kVA以下の従量電灯・他社プランと比較した場合
エネとくM/LプランCの乗り換えおすすめ新電力は?
北電の「エネとくMプランC」や「エネとくLプランC」よりもお得な新電力プランには、熊本電力の「しごと電気C」や楽天でんき「プランM」があります。
熊本電力の「しごと電気C」や楽天でんきの「プランM」は、「エネとくM/LプランC」と比べて毎月の電気代は5%~12%以上もお得になります。
区分 | 北海道電力 | 楽天でんき プランM | 熊本電力 しごと電気C | |
---|---|---|---|---|
エネとくMプランC | エネとくLプランC | |||
基本料金/月 | 1kVAにつき 341円 | 0円 (100%安) | 0円 (100%安) | |
電力量単価 120kWhまで | 月間250kWhまで 6,047.5円(定額) 250kWhを超える分は1kWhにつき31.25円の従量課金 | 月間400kWhまで 10,721円(定額) 400kWhを超える分は1kWhにつき31.2円の従量課金 | 1kWhにつき 一律31円 (0.6%~0.8%安) | 1kWhにつき 31円 (0.6%~0.8%安) |
電力量単価 121~280kWhまで | ||||
電力量単価 280kWh超 | 1kWhにつき 27.5円 (11.8%~12%安) |
「エネとくM/LプランC」は定額制の料金プランなので、月々の電力使用量が250kwhや400kWhを下回るとお得どころか逆に損になります。
ですが、ここで紹介する新電力プランに乗り換えると、月々の電力使用量にかかわらず確実にお得になります。
(※)6kVA超の従量電灯・他社プランと比較した場合
電気代の一括比較シミュレーター
北海道電力の季節別電灯メニュー
エネとくシーズンプラスBの乗り換えおすすめ新電力は?
電気料金単価の比較表
区分 | 熊本電力 おうち電気B | 北海道電力 エネとくシーズンプラスB | |
---|---|---|---|
基本料金/月 | 40A | 0円 (100%安) | 1,408円 |
50A | 1,760円 | ||
60A | 2,112円 | ||
月間電力量 200kWhまで | 冬季 | 1kWhにつき 一律28円 | 5,399円 (定額料金) |
その他季 | 4,633.4円 (定額料金) | ||
電力量単価 200kWh超 | 冬季 | 1kWhにつき 34.86円 | |
その他季 | 1kWhにつき 29.36円 | ||
エアコン割引 | なし | 305.56円 (1契約) |
(※)6kVA以下の従量電灯・他社プランと比較した場合
エネとくシーズンプラスCの乗り換えおすすめ新電力は?
区分 | 熊本電力 しごと電気C | 北海道電力 エネとくシーズンプラスC | |
---|---|---|---|
ひと月の基本料金 7~10kVAまで | 0円 (100%安) | 1kVAにつき 352円 | |
月間電力量 200kWhまで | 冬季 | 月280kWhまで1kWhにつき31円 | 5,031.6円 (定額料金) |
その他季 | 4,250.6円 (定額料金) | ||
電力量単価 200kWh超 | 冬季 | 280kWhを超える分は1kWhにつき27.5円 (4.9%~19.6%安) | 1kWhにつき 34.2円 |
その他季 | 1kWhにつき 28.92円 | ||
エアコン割引 | なし | 305.56円 (1契約) |
「エネとくシーズンプラスC」は、春夏の電気料金はたしかにお得ですが・・・
しかし冬季(11月~2月)の電気代は割高になります。
それに比べて熊本電力なら年間を通じて、いつでも最安水準の電気料金を実現できます。
(※)6kVA超の従量電灯・他社プランと比較した場合
北海道電力のオール電化メニュー
エネとくスマートプランの乗り換えおすすめ新電力は?
eタイム3プラスの乗り換えおすすめ新電力は?
時間帯別電灯(ドリーム8)からの乗り換えおすすめ新電力は?
今のところ「ドリーム8」からの乗り換えを想定した新電力プランはありません。
「ドリーム8」は自由化前からあるオール電化住宅向けの旧プランで、新規受付はすでに終了しています。
一度でも別のプランに切り替えると、2度と元のプランには戻れないのでご注意ください。
3時間帯別電灯(eタイム3)の乗り換えおすすめ新電力は?
今のところ「eタイム3」からの乗り換えを想定した新電力プランはありません。
「eタイム3」は自由化前からあるオール電化住宅向けの旧プランで、新規受付はすでに終了しています。
一度でも別のプランに切り替えると、2度と元のプランには戻れないのでご注意ください。
世帯人数&生活スタイル別おすすめ
北電その他の電気契約メニュー
低圧電力の乗り換えおすすめ新電力プランは?
電気料金単価の比較表
区分 | 北海道電力(低圧電力) | 北海道電力 (エネとく動力プラン) | 熊本電力 (低圧電力) |
---|---|---|---|
基本料金/月 | 1kWにつき 1,287円 | 1kWにつき 935円 | 1kWにつき 700円 |
1kWhあたりの電力量単価 | 17.67円 | 19.57円 | 22.5円 |
深夜電力の乗り換えおすすめ新電力プランは?
「深夜電力」は自由化前からある料金プランの一つで、新規受付はすでに終了しています。
一度でも別のプランに切り替えると、2度と元のプランには戻れないためご注意ください。
ただし、深夜電力と一緒に契約している従量電灯Bや従量電灯Cに関しては、深夜電力とは別に新電力プランに変更することは可能です。
従量電灯B/Cは北海道電力エリアでも、もっとも高額な部類の電気料金メニューになりますので、この機会に新電力プランへの変更を検討しましょう。
※ご利用は無料、メールアドレスなど個人情報の入力は一切不要です
その他の大手電力会社から乗り換える場合
東京電力EP | 関西電力 | 中電ミライズ |
九州電力 | 東北電力 | 中国電力 |
四国電力 | 北陸電力 | 沖縄電力 |
南部修一 | 特定非営利活動法人 日本住宅性能検査協会 小売電気アドバイザー 認定 第1808005号 太陽光発電アドバイザー 認定 第1820021号 株式会社サウスフィールドプランニング 代表取締役 ※1974年生まれ 電力自由化、太陽光発電、再生可能エネルギー関連情報の広報を担当 |
東京ガスの電気 | エルピオでんき | シン・エナジー | あしたでんき |
Looopでんき | ピタでん | HISでんき |
電力会社を変えるときは何をすれば良い? | 地域別おすすめ電力会社&新電力プラン一覧 |