九州電力の従量電灯メニュー
従量電灯Bの乗り換えおすすめ新電力プランは?
電気料金単価の比較表
区分 | 九州電力 従量電灯B | 熊本電力 おうち電気B | |
---|---|---|---|
基本料金/月 30A(3kVA)契約 | 891円 | 445.5円 (50%安) | |
基本料金/月 40A(4kVA)契約 | 1,188円 | 594円 (50%安) | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 17.46円 | 17.45円 |
121~200kWhまで | 23.06円 | 23.05円 | |
201~300kWhまで | 21.89円 (5%安) | ||
300kWh超 | 26.06円 | 21.39円 (17.9%安) |
熊本電力は基本料金が九電の50%割安になるだけでなく、4段階の電力量単価も九電より安くなり、とくに200kWh超の単価はかなり安価に設定されています。
月々の電力使用量が多くても少なくても電気代は必ずお得になるところが熊本電力の特徴・メリットです。
50Aや60Aの従量電灯Bを契約している方なら、熊本電力の他にもHISでんきの『プライム』や、エルピオでんきの『使った分だけSプラン』も同じくらい安くなります。
電気料金単価の比較表
区分 | HISでんき プライム | エルピオでんき 使った分だけSプラン | 九州電力 従量電灯B | |
---|---|---|---|---|
基本料金/月 50A(5kVA)契約 | 742.5円 | 0円 (100%安) | 1,485円 | |
基本料金/月 60A(6kVA)契約 | 891円 | 0円 (100%安) | 1,782円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 20.57円 | 20.91円 | 17.46円 |
121~300kWhまで | 23.06円 | |||
300kWh超 | 26.06円 |
エルピオでんきとHISでんき、どちらも九電の従量電灯Bより電気代は大幅に安くなり、電気のトラブル駆けつけサポートも無料で附帯します。
さらに新規申し込みで数千円以上のキャッシュバック特典がもらえたり、生活周りのお助けサポートなどのオプションサービスも用意されています。
従量電灯Cの乗り換えおすすめ新電力プランは?
九州電力の従量電灯Cを利用されている方には
熊本電力の『しごと電気C』やエルピオでんきの『使った分だけLプラン』への乗り換えがおすすめです。
電気料金単価の比較表
区分 | エルピオでんき 使った分だけLプラン | 熊本電力 しごと電気C | 九州電力 従量電灯C | |
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 0円 (100%安) | 1kVAにつき 237.6円 (20%安) | 1kVAにつき 297円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 24.44円 | 14円 (19.8%安) | 17.46円 |
121~300kWhまで | 18.49円 (19.8%安) | 23.06円 | ||
300kWh超 | 20.37円 (21.8%安) | 26.06円 |
(個人契約の場合には解約違約金の設定はありません)
純粋な電気代だけなら、エルピオでんきよりも熊本電力の方が安くはなりますが、
エルピオでんきには電気のトラブル駆けつけサービスなど、いざという時の顧客サポートやオプションサービスが充実しています。
(熊本電力にはそういったオプションサービスはありません)
最安値にこだわるなら『熊本電力』 | サービス重視なら『エルピオ』 |
スマートファミリープランの乗り換えおすすめ新電力は?
スマートファミリープランは従量電灯Bと比べると、300kWh以降の電力量単価だけが約4%安く設定されています。
そして従量電灯Bの口座振替割引(▲55円/月、▲660円/年間)が無くなる代わりに、2年契約割引として毎年777円の割引が適用されます。
ですが、実際の電気代にしてみれば従量電灯Bとほとんど変わらず、電気代が3万円を超えるような月であっても、スマートファミリープランはわずか3%弱しか安くなりません。
それに比べて、以下に紹介する新電力会社の料金プランに乗り換えると、毎月の電気代はスマートファミリープランより8%~15%以上も安くなります。
電気料金単価の比較表
区分 | 九州電力 スマートファミリープラン | 熊本電力 おうち電気B | |
---|---|---|---|
基本料金/月 30A(3kVA)契約 | 891円 | 445.5円 (50%安) | |
基本料金/月 40A(4kVA)契約 | 1,188円 | 594円 (50%安) | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 17.46円 | 17.45円 |
121~200kWhまで | 23.06円 | 23.05円 | |
201~300kWhまで | 21.89円 (5%安) | ||
300kWh超 | 24.96円 | 21.39円 (17.9%安) |
熊本電力の基本料金はスマートファミリープランの半額になります。
また、基本料金だけでなく200kWh超の電力量単価もかなり安価に設定されています。
そのため熊本電力に乗り換えると、電力使用量が多い月でも少ない月でも、電気代は九電よりも必ず安くなります。
HISでんきの『プライム』やエルピオでんきの『使った分だけSプラン』もオススメだよ。
電気料金単価の比較表
区分 | HISでんき プライム | エルピオでんき 使った分だけSプラン | 九州電力 スマートファミリープラン | |
---|---|---|---|---|
基本料金/月 50A(5kVA)契約 | 742.5円 (50%安) | 0円 (100%安) | 1,485円 | |
基本料金/月 60A(6kVA)契約 | 891円 (50%安) | 0円 (100%安) | 1,782円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 20.57円 | 20.91円 | 17.46円 |
121~300kWhまで | 23.06円 | |||
300kWh超 | 24.96円 |
純粋な電気代だけなら、先に紹介した熊本電力の方が安くはなりますが、
エルピオでんきやHISでんきのプライムプランには、電気のトラブル駆けつけサービスをはじめとした顧客サポートやオプションサービスが充実しています。
(熊本電力にはそういったオプションサービスはありません)
電気代の一括比較シミュレーター
九州電力のオール電化メニュー
電化でナイト・セレクトの乗り換えおすすめ新電力は?
- 電気代の支払い額100円毎にdポイント1P、または200円毎にWAONポイント2Pが貯まります
- 電気代の支払いをイデックスクラブポイントカードまたはイデックスクラブカード決済にすると、毎月55円割引
- 電気使用量のお知らせの郵送を不要にすることで月55円割引
- イデックスでんき継続利用で1年満了ごとに毎年500円割引
- 解約の際に違約金や手数料は発生しません
電気料金単価の比較表
区分 | 九州電力 電化でナイト・セレクト | イデックスでんき 夜トクプラン | ||
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 契約電力が10kW以下の場合 | 1契約につき 1,650円 | 1,600.5円 (3%安) | |
契約電力が10kWをこえる場合 | 15kWまで | 1契約につき 4,400円 | 4,268円 (3%安) | |
15kW超過分 | 1kWあたり550円追加 | 533.5円 (3%安) | ||
1kWhあたりの電力量単価 | 平日昼間時間 | 夏冬 | 26.84円 | 26.03円 (3%安) |
春秋 | 23.95円 | 23.22円 (3%安) | ||
休日昼間時間 | 夏冬 | 21.2円 | 20.57円 (3%安) | |
春秋 | 17.82円 | 17.28円 (3%安) | ||
夜間時間 | 13.21円 | 12.8円 (3%安) |
- 21時~翌日7時(電化でナイト・セレクト21)
- 22時~翌日8時(電化でナイト・セレクト22)
- 23時~翌日9時(電化でナイト・セレクト23)
(昼間時間の電力量料金は「平日」よりも「休日」が、「夏・冬」よりも「春・秋」が割安になります)
電気料金単価の比較表
区分 | 九州電力 電化でナイト | 熊本電力 オール電化C | ||
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 契約電力が10kW以下の場合 | 1契約につき 1,650円 | 1,320円 (20%安) | |
契約電力が10kWをこえる場合 | 15kWまで | 1契約につき 4,400円 | 3,740円 (15%安) | |
15kW超過分 | 1kWあたり550円追加 | 495円 (10%安) | ||
1kWhあたりの電力量単価 | 平日昼間時間 | 夏冬 | 26.84円 | 26.44円 (1.5%安) |
春秋 | 23.95円 | 23.59円 (1.5%安) | ||
休日昼間時間 | 夏冬 | 21.22 | 20.9円 (1.5%安) | |
春秋 | 17.82円 | 17.55円 (1.5%安) | ||
夜間時間 | 13.21円 | 12.81円 (3%安) |
(昼間時間の電力量料金は「平日」よりも「休日」が、「夏・冬」よりも「春・秋」が割安になります)
季時別電灯の乗り換えおすすめ新電力プランは?
九州電力の「季時別電灯」からの乗り換えを想定した新電力プランには
- 熊本電力『オール電化A』
- HISでんき『ぜんぶでんき九州』
- ナンワエナジー『スタンダードオール電化ネクスト』
などがあります。
電気料金単価の比較表
区分 | 熊本電力 オール電化A | 九州電力 季時別電灯 | ||
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 契約容量が6kVA以下の場合 | 1,028.5円 (15%安) | 1,210円 | |
契約容量が6kVAをこえる場合 | 10kVAまで | 1,402.5円 (15%安) | 1,650円 | |
10kVA超過分 | 252.45円 (15%安) | 297円 | ||
1kWhあたりの電力量単価 | デイタイム | 夏季 | 34.78円 | 34.78円 |
その他季 | 28.92円 | 28.92円 | ||
リビングタイム | 23.24円 | 23.24円 | ||
ナイトタイム | 11.3円 (5%安) | 11.89円 |
電気料金単価の比較表
区分 | HISでんき ぜんぶでんき九州 | 九州電力 季時別電灯 | ||
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 契約容量が6kVA以下の場合 | 1kWにつき297円 ※ブレーカー契約ではなくスマート契約になります | 1,210円 | |
契約容量が6kVAをこえる場合 | 10kVAまで | 1,650円 | ||
10kVA超過分 | 297円 | |||
1kWhあたりの電力量単価 | デイタイム | 夏季 | 33.04円 (5%安) | 34.78円 |
その他季 | 27.47円 (5%安) | 28.92円 | ||
リビングタイム | 22.08円 (5%安) | 23.24円 | ||
ナイトタイム | 11.89円 | 11.89円 |
ナンワエナジー(スタンダードオール電化ネクスト)
ナンワエナジーの『スタンダードオール電化ネクスト』は九電と比べて、デイタイム(10時~17時)の電力量単価が6%割安になるところが特徴です。
また、ナンワエナジーの電気契約にはペーパーレス割引(月額▲110円)のオプションも附帯しています。
電気料金単価の比較表
区分 | 九州電力 季時別電灯 | ナンワエナジー スタンダードオール電化ネクスト | ||
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 契約容量が6kVA以下の場合 | 1,210円 | 1,210円 | |
契約容量が6kVAをこえる場合 | 10kVAまで | 1,650円 | 1,650円 | |
10kVA超過分 | 297円 | 297円 | ||
1kWhあたりの電力量単価 | デイタイム | 夏季 | 34.78円 | 32.69円 (6%安) |
その他季 | 28.92円 | 27.18円 (6%安) | ||
リビングタイム | 23.24円 | 23.24円 | ||
ナイトタイム | 11.89円 | 11.89円 |
時間帯別電灯の乗り換えおすすめ新電力プランは?
熊本電力の『オール電化B』や、ナンワエナジーの『スタンダード デイ&ナイト』があります。
電気料金単価の比較表
区分 | 九州電力 時間帯別電灯 | 熊本電力 オール電化B | ||
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 契約容量が6kVA以下の場合 | 1,210円 | 1,028.5円 (15%安) | |
契約容量が6kVAをこえる場合 | 10kVAまで | 1,650円 | 1,402.5円 (15%安) | |
10kVA超過分 | 1kVAあたり 297円 | 1kVAあたり 252.45円 (15%安) | ||
1kWhあたりの電力量単価 | 昼間時間(8時~22時) | 最初の80kWhまで | 21.52円 | 20.44円 (5%安) |
80kWh超過200kWhまで | 28.88円 | 27.44円 (5%安) | ||
200kWh超過分 | 32.82円 | 28.88円 (12%安) | ||
夜間時間(22時~翌朝8時) | 11.89円 | 10.7円 (10%安) |
ナンワエナジー(スタンダード デイ&ナイト)
ナンワエナジーの『スタンダード デイ&ナイト』の料金単価は、昼間時間の80kWhまでの電力量単価以外はどれもすべて九電よりも安く設定されています。
また、ナンワエナジーの電気契約にはペーパーレス割引(月額▲110円)のオプションも附帯しています。
電気料金単価の比較表
区分 | 九州電力 時間帯別電灯 | ナンワエナジー スタンダード デイ&ナイト | ||
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 契約容量が6kVA以下の場合 | 1,210円 | 1,088.79円 (10%安) | |
契約容量が6kVAをこえる場合 | 10kVAまで | 1,650円 | 1,485円 (10%安) | |
10kVA超過分 | 1kVAあたり 297円 | 1kVAあたり 267.3円 (10%安) | ||
1kWhあたりの電力量単価 | 昼間時間(8時~22時) | 最初の80kWhまで | 21.52円 | 23.32円 (8.3%高) |
80kWh超過200kWhまで | 28.88円 | 25.51円 (11.6%安) | ||
200kWh超過分 | 32.82円 | 32.19円 (1.9%安) | ||
夜間時間(22時~翌朝8時) | 11.89円 | 10.44円 (12.1%安) |
時間帯別電灯(8時間型)の乗り換えおすすめプランは?
区分 | 料金単価 | ||
---|---|---|---|
基本料金/月 | 契約容量が6kVA以下の場合 | 1契約につき 1,210円 | |
契約容量が6kVAをこえる場合 | 10kVAまで | 1契約につき 1,650円 | |
10kVA超過分 | 1kVAあたり297円追加 | ||
1kWhあたりの電力量単価 | 昼間時間 (7時~23時) | 最初の90kWhまで | 19.47円 |
90kWh超過230kWhまで | 26.28円 | ||
230kWh超過分 | 29.92円 | ||
夜間時間(23時~翌朝7時) | 11.89円 |
深夜電力・第2深夜電力の乗り換えおすすめプランは?
「深夜電力」は自由化前からある料金プランの一つで、新規受付はすでに終了しています。
一度でも別のプランに切り替えると、2度と元のプランには戻れないので気をつけてください。
ただし、深夜電力と一緒に契約している従量電灯Bや従量電灯Cについては、深夜電力とは別に新電力プランに変更することは可能です。
従量電灯B/Cは九州電力エリアでもっとも高額な部類の電気料金メニューになりますので、この機会に新電力プランへの変更を検討しましょう。
世帯人数&生活スタイル別おすすめ
九電その他の電気料金メニュー
すくすく赤ちゃんプランからの乗り換えおすすめは?
- スマートファミリープラン
- スマートファミリープラン[ガスセット]
- スマートビジネスプラン
- スマートビジネスプラン[ガスセット]
- 電化でナイト・セレクト
- 季時別電灯
- 時間帯別電灯
- ピークシフト電灯
- 高負荷率型電灯プラン
IJUターン応援プランからの乗り換えおすすめは?
- スマートファミリープラン
- スマートファミリープラン[ガスセット]
- スマートビジネスプラン
- スマートビジネスプラン[ガスセット]
- 電化でナイト・セレクト
九州電力の事業所向けメニュー
スマートビジネスプランの乗り換えおすすめ新電力は?
エルピオでんきの『使った分だけLプラン』または熊本電力の『しごと電気C』がおすすめです。
電気料金単価の比較表
区分 | 九州電力 スマートビジネスプラン | エルピオでんき 使った分だけLプラン | 熊本電力 しごと電気C | |
---|---|---|---|---|
基本料金/月 | 1kVAにつき 297円 | 0円 (100%安) | 1kVAにつき 237.6円 (20%安) | |
1kWhあたりの電力量単価 | 120kWhまで | 一律23.06円 | 一律24.44円 (6%高) | 14円 (39.2%安) |
121~300kWhまで | 18.49円 (19.8%安) | |||
300kWh超 | 20.37円 (11.6%安) |
単純な電気代の差額だけなら熊本電力の方がエルピオでんきよりも安くなるケースは多くなるものの、
しかしエルピオでんきには「電気のトラブル駆けつけサービス」や「エルピオクラブ」といった顧客サポートやオプションサービスが充実しています。
また、エルピオでんきは途中解約しても解約手数料などはかかりませんが、熊本電力では法人契約の場合、途中解約で残月分の違約金が発生します。
(ただし個人契約の場合には解約違約金はかかりません)
最安値にこだわるなら『熊本電力』 | サービス重視なら『エルピオ』 |
低圧電力の乗り換えおすすめ新電力プランは?
電気料金単価の比較表
区分 | 九州電力 (低圧電力) | 熊本電力 (低圧電力) |
---|---|---|
基本料金/月 | 1kWにつき 1,012円 | 1kWにつき 763.89円 (24.5%安) |
1kWhあたりの電力量単価 (夏季) | 17.12円 | 17.16円 (0.2%高) |
1kWhあたりの電力量単価 (その他季) | 15.43円 | 15.48円 (0.3%高) |
ピークシフト電灯の乗り換えおすすめプランは?
区分 | 料金単価 | ||
---|---|---|---|
基本料金/月 | 契約容量が6kVA以下の場合 | 1契約につき 1,210円 | |
契約容量が6kVAをこえる場合 | 10kVAまで | 1契約につき 1,650円 | |
10kVA超過分 | 1kVAあたり297円追加 | ||
1kWhあたりの電力量単価 | ピーク時間 夏季(7月1日~9月30日)の13時~16時 | 45.01円 | |
昼間時間 [夏季(7月1日~9月30日)の8時~13時、16時~22時)] [(その他季(10月1日~翌年6月30日)の8時~22時)] | 最初の80kWhまで | 20.56円 | |
80kWh超過200kWhまで | 27.6円 | ||
200kWh超過分 | 31.37円 | ||
夜間時間(22時~翌朝8時) | 11.89円 |
※ご利用は無料、メールアドレスなど個人情報の入力は一切不要です
その他の大手電力会社から乗り換える場合
東京電力EP | 関西電力 | 中電ミライズ |
東北電力 | 北海道電力 | 中国電力 |
四国電力 | 北陸電力 | 沖縄電力 |
南部修一 | 特定非営利活動法人 日本住宅性能検査協会 小売電気アドバイザー 認定 第1808005号 太陽光発電アドバイザー 認定 第1820021号 株式会社サウスフィールドプランニング 代表取締役 ※1974年生まれ 電力自由化、太陽光発電、再生可能エネルギー関連情報の広報を担当 |
東京ガスの電気 | エルピオでんき | シン・エナジー | あしたでんき |
Looopでんき | ピタでん | HISでんき |
電力会社を変えるときは何をすれば良い? | 地域別おすすめ電力会社&新電力プラン一覧 |