スマートコースの乗り換えおすすめ新電力プラン
中国電力の『スマートコース』からの乗り換えで、電気代がより安くなる新電力には
上記3つのプランがあります。
熊本電力(おうち電気B)
熊本市の地域電力会社として誕生した熊本電力は、2020年4月より沖縄を除く日本全国での電力小売サービスを開始しています。
中国電力のスマートコースは月間電力使用量が増えるにつれ3段階で単価が高くなるところ、熊本電力の『おうち電気B』はそれとは反対に3段階で単価が安くなります。
ひと月の電気代が6,500円(電力使用量にして250kWh前後)を超える家庭では、熊本電力の『おうち電気B』が最安値になります。
熊本電力は途中解約しても違約金などはなく、中国電力エリアで最安水準のおトクな電気代を実現できます。
電気料金単価の比較表【中国電力 VS 熊本電力】
区分 | 中国電力 スマートコース | 熊本電力 おうち電気B | |
---|---|---|---|
最低料金 最初の15kWhまで | 227.37円 | 最低料金なし (100%安) 1kWhにつき23円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 16~120kWhまで | 20.79円 | 23円 (10.6%高) |
121~300kWhまで | 27.47円 | 21円 (23.5%安) | |
300kWh超 | 29.59円 | 20円 (32.4%安) |
HISでんき(ウルトラ)
「HISでんき」はハウステンボス発祥のエネルギーマネジメント企業HTBエナジー(※)が運営する新電力サービスです。
(※)HTBエナジーは大手旅行会社HISのグループ企業で、同グループのエネルギー関連事業を担っている新電力会社です
毎月の電気代が6,500円以下になることの多い1~2人世帯にはHISでんきの「ウルトラ」プランが最安プランになります。
中国電力のスマートコースと比べて、3段階の従量単価はどれも8%割安になり、月間電力使用量が少なくてもお得な電気代を実現できます。
なお、HISでんきの電気契約は1年未満で解約すると2,000円+税の解約手数料が発生します。その点あらかじめご留意ください。
電気料金単価の比較表【中国電力 VS HISでんき】
区分 | 中国電力 スマートコース | HISでんき ウルトラ | |
---|---|---|---|
最低料金 最初の15kWhまで | 227.37円 | 310.38円 (36.5%高) | |
1kWhあたりの電力量単価 | 16~120kWhまで | 20.79円 | 19.13円 (8%安) |
121~300kWhまで | 27.47円 | 25.27円 (8%安) | |
300kWh超 | 29.59円 | 27.23円 (8%安) |
サービス重視ならエルピオでんき
顧客サービスを踏まえた総合的な視点ではエルピオでんきの『使った分だけSプラン』やHISでんきの『プライム』もおすすめです。
どちらも1本単価のシンプルな料金プランで、120kWh超の従量単価はスマートコースよりも大幅に安くなっています。
単純な電気料金だけなら先に紹介した熊本電力には劣りますが、電気のトラブル駆けつけサービス(60分無料)や生活周りのサポートサービスなど、どちらもお得なオプション特典が附帯しています。
エルピオでんきには切り替え手数料や解約違約金などの設定は一切なく、どなたでも安心して気軽に利用できます。
電気料金単価の比較表
区分 | HISでんき プライム | エルピオでんき 使った分だけSプラン | 中国電力 スマートコース | |
---|---|---|---|---|
最低料金 最初の15kWhまで | 168.69円 (25.8%安) | 330円 (45.1%高) | 227.37円 | |
1kWhあたりの電力量単価 | 16~120kWhまで | 23.43円 | 23.58円 | 20.79円 |
121~300kWhまで | 27.47円 | |||
300kWh超 | 29.59円 |
※ご利用は無料、メールアドレスなど個人情報の入力は一切不要です
東京ガスの電気 | エルピオでんき | シン・エナジー | あしたでんき |
Looopでんき | 熊本電力 | ピタでん | HISでんき |
電力会社を変えるときは何をすれば良い? | 地域別おすすめ電力会社&新電力プラン一覧 |
南部修一 | 特定非営利活動法人 日本住宅性能検査協会 小売電気アドバイザー 認定 第1808005号 太陽光発電アドバイザー 認定 第1820021号 株式会社サウスフィールドプランニング 代表取締役 ※1974年生まれ 電力自由化、太陽光発電、再生可能エネルギー関連情報の広報を担当 |